掲示板です
何でも気軽に書き込んでください
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次のページ》
全322件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
10月1日(土)フルートのレッスンについて
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2011年 9月30日(金)20時22分54秒
10月1日(土)のフルート(東海林)のレッスンは、お休みになります。
土曜日のレギュラーレッスンの生徒さんは、次は8日(土)のいつもの時間です。
ワンレッスンの生徒さんで、次のレッスンが決まっていない方は、東海林まで連絡をお願いいたします。
東海林くみ子
昨日、メールでお問い合わせくださった方へ
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2011年 9月 3日(土)10時14分20秒
昨日、メールでレッスンのお問い合わせをいただいた @ybb.~~~ の方へ
お問い合わせのお返事をいたしましたが、送信できず、戻ってきました。
再度、返信先のアドレスを確認の上、メールを送っていただくか、お電話をお願いいたします。
素敵な情報ありがとうございます
投稿者:
幹事
投稿日:2011年 7月11日(月)23時45分26秒
ナガイさん素敵な情報ありがとうございます。
以前はグループでレッスンを受けていたので、懐かしいです。
自分の練習している曲の楽譜だけでなく、他の人の楽譜を持ってレッスンに行くのは
とてもよいお勉強になりますね。
スケジュール的に参加することはできないのですが、
どうぞ楽しんできてくださいね。
常陽リビング
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2011年 7月11日(月)10時37分45秒
編集済
7月9日号の常陽リビングに新しい教室が載りました。
常陽リビングのネット版にもアップされています。
http://www.joyoliving.co.jp/topics/201107/1107029.htm
こちらの写真はカラーなので、教室の雰囲気がよくわかると思います。
アクロス「フルート公開レッスン」について
投稿者:
ながいとわ
投稿日:2011年 7月 9日(土)23時46分46秒
私の勤務先に近くに、「結城市民文化センターアクロス」という立派なホールがあるの
ですが、ここで夏の恒例事業として、尚美学園大学のフルートオーケストラのコンサー
トと大学講師による公開レッスンが開催されています。
昨年初めて参加してみたのですが、10名ずつのグループに分かれて、響きの良いステ
ージにて、一人30分程、音学大学の先生にレッスンを受けられます(好きな曲を見て
もらえます)。
実は、公開レッスンってどんなものなのか分からず参加してしまったのですが、人のレ
ッスンを見るのはとても勉強になりました(自分のレッスンも見られてしまうのですが)。
先生のお話も興味深くとても楽しかったです。
参加料は無料で、地元の高校生や栃木県内の市民オーケストラの人などいろいろな人が来
ていました(結城市民でなくても大丈夫だそうです)。
ムラマツの技術者による楽器の調整やコントラバスフルートの試奏などもできました。
今年は、8月28日(日)に開催されます(コンサートは27日(土)入場無料)。
詳しい資料や申込書(FAX受付可)は、教室にありますので、興味のある方は、先生
に聞いてください。
私は参加する予定です。
なお、アクロスまでは、つくば教室あたりから車で1時間ほどで行きます。
皆さん、ぜひ参加しましょう。
ミニミニコンサート フルート2本のおさらい会
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2011年 7月 5日(火)16時24分1秒
フルートの生徒さんにお知らせです。
ミニミニコンサート フルート2本のおさらい会を下記日程で行います。
2011年12月4日(日)13時開場 13時半開演
つくば・カピオホール リハーサル室1
今年も中川先生の2本の楽譜から選曲してください。
レッスンの時に、吹きたい曲をお知らせください。
時間の関係で、1曲でお願いします。
はじめまして
投稿者:
つねおかともよ
投稿日:2011年 6月 6日(月)22時50分41秒
5月から土浦教室、木曜日を担当しています。実は車の運転は初心者で、毎回ドギドキして教室まで通っております。頑張ります。よろしくお願い致します。
恒岡朋代
みんなのコンサート 第15回発表会 決定!
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2011年 6月 1日(水)10時10分39秒
2012年6月23日(土)ノバホール
今日、ノバホールに抽選に行って来ました。
去年までで、くじ運を使い果たしたようです。
本抽選が、一番最後になってしまい、日にちを選べませんでした。
本番が土曜日になります。
前日の22日(金)にリハーサルを行います。
みなさん、今から、来年のカレンダーに記入して、万障お繰り合わせください。
新しい看板
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2011年 5月27日(金)16時17分43秒
編集済
いよいよ移転です。
今日、新しい看板が付きました。
今までの東新井の教室の看板を取り外しました。
グランドピアノ2台ありますし、引っ越しはかなり大変ではありますが、新しい教室でのレッスンが楽しみですので、もうひと頑張り、引っ越し作業をしま~す。
明日、ピアノとその他大きい物を運びますが、天気予報では、雨。
強力な雨男が引っ越し作業をしますので、明日の雨は当然というか・・・。それもかなりの雨らしい・・・。
それに、平年より12日も早く梅雨入りしたらしい・・・。
おめでとうございます。
投稿者:
Hiroaki Torii
投稿日:2011年 5月 4日(水)22時29分57秒
教室移転、おめでとうございます。
移転先は、私の場合、徒歩で十分に通うことが出来る場所です。
もっと練習をしなくては・・・
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
P.S. 上野公園でやっている、レンブラント展を観てきました。
残念ながら、油彩画はあまりありませんでしたが、版画が
たくさんありました。6/12までだそうです:
http://www.ntv.co.jp/rembrandt/index.htm
《前のページ
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次のページ》
以上は、新着順71番目から80番目までの記事です。
/33
新着順
投稿順