掲示板です
何でも気軽に書き込んでください
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全322件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ドレス
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2012年 4月18日(水)17時28分53秒
あの曲にあのドレス、うん!ぴったり!!
演奏が楽しみですねぇ~。
木曜アンサンブルクラスの話でした。
発表会用ドレス
投稿者:
幹事
投稿日:2012年 4月17日(火)16時31分1秒
今日アンサンブルのメンバー3人とドレス探しに行ってきました!
曲のイメージにあったドレス見つかりました。ドレスに負けないように練習励みます
フルート調整会
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2012年 3月30日(金)19時45分52秒
恒例、発表会前の「ムラマツフルート技術者によるフルート調整会」の日程が決まりました。
5月25日(金)
です。
場所はつくば教室です。
時間は、午前11時から午後4時 の予定です。
詳細が決まりましたらお知らせいたします。
定期演奏会のお知らせ
投稿者:
まるちゃん
投稿日:2012年 3月20日(火)21時35分18秒
ちょっと前に定期演奏会やったばかりのような気がしていたんですが、早いもので、もう次の演奏会のご案内をさせていただきます。
つくば学園都市オーケストラ第49回定期演奏会のご案内です。
日時:4月8日(日)14時開演(13時30分開場)
曲:チャイコフスキー交響曲第4番
シベリウス交響曲第3番
ウェーバー「魔弾の射手」序曲
指揮:佐々木新平
チケットお入り用な方、お知らせください。
堪能いたしましたあ!
投稿者:
まるちゃん
投稿日:2012年 3月 9日(金)21時05分39秒
演奏会お疲れ様でした。
木管の響き、堪能させていただきました。やはり、ゴールドとは明らかにちがいますね。
シルバーの響きともまた違う感じがしました。
東海林先生、上がってらしたって??
まったくわかりませんでした。
すばらしい演奏で、よい時間を過ごさせていただきました。
またお願いします!!
デビュー?!
投稿者:
幹事
投稿日:2012年 3月 9日(金)15時47分19秒
社長さんは何においても仕事が早いのですね。有名会社の社長&笛吹き
かっこいい
昨日はお騒がせしました。レッスン後病院行きました。あっさり花粉症と診断されました。雨だからでしょうか今日は全然症状ありません。笛吹くのは大変になるのでしょうか?
反省・・・
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2012年 3月 6日(火)22時07分8秒
社長の仕事が早く・・・、3月3日のDVDがもう送られてきました。
藤井隆太さんが録音、録画したのを編集して送ってくれたのです。
出演者なのに、本番前のリハーサルの時に、さっさと機材をセッティングして、本番をちゃ~んと撮ってくれました。
早速、DVDを再生したら、「終わった~、打ち上げのビールが美味しかったな~」 って、ルンルンしてた気持ちが、一度に (ノд・。) グスン ってなるくらいたくさんの反省点がありました。
フルート&ピアノアンサンブルコンサート3
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2012年 3月 4日(日)21時52分55秒
編集済
私、1ヶ月前から禁酒してました。
理由は、体調を整えるためと、それからもう一つは、験を担ぐためでして・・・・、(若かりし頃、九州交響楽団と共演をした際、禁酒して、うまくいったため)でもって、今回のコンサートの後の打ち上げでのビールは最高でした~~~~。
フルート&ピアノアンサンブルコンサート2
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2012年 3月 4日(日)21時46分14秒
アンコール演奏中の画像です。
アンサンブルコンサート、終わりました。
投稿者:
しょうじくみこ
投稿日:2012年 3月 4日(日)21時44分10秒
編集済
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。
終わりました~。
実を言いますと、かな~り、緊張していまして・・・、1週間くらい前からドキドキし始め、当日の朝は、もう、仮病を使って逃げ出したくなるくらいでした。
でもまあなんとか終わりました。
ほんとに、皆様、ありがとうございました。
当日の写真を何枚かアップいたします。
なにかご意見ご感想等ありましたら、書いて下さい。
今後の糧とさせていただきます。
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/33
新着順
投稿順