カテゴリ:[ なんでもフリートーク ]
10月は島最大のお祭り種子取祭が開催されます。
600年余りの歴史を持つ、国の重要無形文化財に指定されています。
25,26日は奉納芸能で会場は賑わっています。
島の文化歴史を堪能できる時間を楽しんでいただければ幸いです。
9月は公民館行事が目白押し。
観光客の皆様の目に留まる行事もありますのでご参加くださいね。
◎9月 4日 節祭
◎9月 8日 敬老会
◎9月17日 世迎い
◎9月17、18日 結願祭 ※18日午後より奉納芸能があります。
◎9月24日 十五夜祭 ※綱引きがあります。
現在、やど家たけのこにてスタッフを募集しています。
宿舎は準備しています。家財道具も揃っていますので身軽に島に渡ることができます。
お問合せはお電話またはメールにてお待ちしています。
電話 0980-85-2251
mail takenoko@lime.ocn.ne.jp
火焔カズラの色が鮮やかです。
これから小さな花びらが開いてきますよ。
全国的に雪の便りが届いてきます。
でも、ここ竹富島は暖かモードいっぱいです。
この時期はやっぱり沖縄だね。
汗ばむようないい天気!
周りは夏色に変わってましたよ。
明けましておめでとうございます。
今年も健康で笑顔あふれる一年になりますよう
お祈り申し上げます。
12月師走ですね。
ここ竹富島では、天気がいいとこんなにも海の色が変わってきます。
島最大の祭、種子取祭が今月末に開催されます。
種子取祭は島総出の最大のイベントとなります。
祭が近づくにつれ、お店の方の営業も予告なしにお休みになる可能性もあります。
どうぞ、ご了承下さい。
10月30日31日、奉納芸能が行われます。
ぜひ、見に来て下さいね。
掲示板をリニューアルしました。
営業目的でのお立ち寄りはお断りさせて頂きます。